自己理解と強み活用のコーチング
「ビジネスは人と人のコミュニケーション」という本質に基づき、コンサルティングのようにアドバイスをするのではなく、お話を伺いながらクライエントさまがご自身で問題を解決できるように働きかけます。
コスギスが行うのは、ギャラップ社公認のストレングス・コーチング。200万人以上の統計に基づいた、その人自身が持つ「才能」を活かして「強み」に変えるサポートをいたします。
コミュニケーション心理学の観点からもアプローチしますので、「ライスワーク」から「ライフワーク」に進むためのメンターとしてもご活用ください。オンラインでもご用命いただけます。
ウェブ活用のご相談
顧客中心主義であるコスギスは、「企業の理念に沿った顧客の態度変容を考えた戦略」を大切にしています。今や、ウェブマーケティングに心理学は欠かせません。クライアントさまと一緒に、愛するお客様の思考・感情、そして行動を、とことん考えながら進めていきます。
単発コンサルティングも、継続的なコンサルティングも行っておりますので、まずは一緒にお昼を食べながらお話をする「解析ランチ」からご検討ください。
解析ランチ
通常 1時間 5,000円 の単発コンサルティングを、お食事をご一緒するという条件で、80%オフの価格でご利用いただけます。Facebook など SNS でもお気軽にご相談ください。
対応エリア | 旧長岡市内
例) もちろん、上記以外のお店でも可能です。 |
---|---|
費用 | 1時間1名様につき 1,000円(税込)+ その場のお食事代(私を含む人数分) |
内容 | 主にヒアリングやアドバイスとなります。 その場で作業を依頼される方もいらっしゃいます。 ご自由にお申し付けください。 |
※時間には食事の時間も含みます。食べながらお話をしたり作業したりすることを好まない場合はオススメいたしません。
※1時間を過ぎての延長や、お食事を召し上がらない場合は、通常料金となりますのでご了承ください。
※継続を前提とした講習は対象外です。
WordPress によるホームページ制作・支援
WordPress(ワードプレス)は「世界中のホームページの3分の1以上に使われている(2019年3月1日現在)」というデータがあるほど、非常によく使われているホームページの管理システムです。
システムそのものは無料なので制作業者にもよく使われていますが、WordPress の使い方を誤ると、ホームページが乗っ取られてしまったり、弱点がそのままになってしまったりというデメリットもあります。また、「SEOの効果が高いから」という理由で選ぶ方もいらっしゃいますが、WordPress はあくまで手段であって、魔法の道具ではありません。よく切れる包丁を買ったからと言って、料理がうまくなるとは限らないのと同じです。
新潟県の長岡市にて WordPress の無料勉強会も毎月開催しており、ダッシュボードからご覧になった方もいらっしゃると思います。新潟県内の方はぜひご参加ください。
ウェブ解析とウェブ解析士資格取得支援
コスギスは新潟県初のウェブ解析士マスターであり、新潟県内でのウェブ解析士認定講座の開催実績は最多です。講座内では実例の話を交えたり、実際に動いている画面をお見せしながら進めたり、時には例え話を盛り込みながら、受講生の方の理解度に合わせて進めています。
また、アクセス解析からおこなう基礎的なウェブ解析も行っておりますので、データを元に改善を進めていきたいときにご相談ください。