はい、ごめんください。
長岡で WordPress のコミュニティ(WordBench新潟・長岡藩)を主催している、小杉です。
何やら強気なタイトルですが、これには理由がありまして……後述します。
今日は、WordPress に関するイベントのお知らせです。
WordPress、何でも教えて・調べて・話そう会
ワードプレスのことはよくわからないけど、個人でホームページを作りたい方。
仕事でワードプレスを扱っていて、お客様に納品しているという会社員さん。
ホームページを作るために、ワードプレスを検討している学生さん。
などなど、ワードプレスに興味のある方なら、どなたでも大歓迎です。
出入り自由なので、都合のつく時間にお越しください。
「○○がわからないんだけど、教えて〜!」
「○○のプラグインってどうよ?」
「おすすめのテーマって?」
「管理画面を見てみたい」
「初心者でもいじれるの?」
「以前やった WordPress の講座の内容をもう一度聞きたい」
などなど、みんなでざっくばらんに質問や話題を共有する、オープンな場です。
イベント詳細
【参加資格】
ワードプレスやホームページに興味のある方(たまにノマドをしている方もぜひ)
【会場】まちなかキャンパス長岡 301会議室
【日時】2014年7月8日(火) 9:30〜16:30
【費用】無料
【定員】特になし
【持ち物】
Wi-Fi 機能のあるノートパソコンや、iPad などのタブレット。
お昼ごはんや飲み物は、必要に応じて各自ご用意ください。ちなみに小杉はアメリカンドッグが大好きです。
【お願い】
当日の様子は写真撮影し、Facebook で公開する場合があります。プライバシーには配慮いたしますので、ご都合の悪い方は事前にお知らせください。
【参加申込】
事前申し込みの必要はありませんが、Facebook や Zusaar(どちらかでOK)で参加表明していただけると、非常にありがたいです。
Facebook はこちら → WordPress、何でも教えて・調べて・話そう会 – Facebook
Zusaar はこちら → WordPress、何でも教えて・調べて・話そう会 on Zusaar
当日、受付代わりのアンケート記入をお願いしますが、基本は出入り自由なので、都合のつく時間にお越しください。
ちょっと裏話。
このイベントを開催するにあたり、まちキャンの一番大きな会場(80名収用…)しか空いてなかったのです。
Wi-Fi と電源と冷暖房完備の素敵な場所ですので、普段ノマドをしている方は、お友達を誘って、ぜひお越しください。(17時で閉めます)
WordBench(ワードベンチ)って?
WordPress は無料のオープンソースで、地域コミュニティ(ワードベンチ)が各所にあり、新潟県内にもあります。
WordBench は WordPress 日本語公式サイトの運営チームにより運営される WordPress ユーザーのための地域コミュニティサイトです。各地域のコミュニティはボランティアのメンバーにより運営され、WordPress のユーザーであれば誰でも参加できます。また活発なコミュニティではオフラインでのイベントが開催されています。
ワードベンチ新潟の情報は、Facebook のグループでやりとりされています。
主に新潟市での活動グループ:WordBench新潟(コミュニティ)
長岡市での活動グループ:WordBench新潟・長岡藩
というわけで、ぜひ来てくださいお願いしますm(_ _)m