-
ウェブ解析士
ホームページ改善セミナーでいただいた質問12件とセミナーレビュー
先日、新潟県中小企業団体中央会主催で10月20日(長岡)・27日(新潟)の2回、セミナー講師を務めました。まずは事前にご質問いただいた内容をまとめました。ホームページを改善するにはもう、小手先のノウハウでどうにかなる状況ではありません。根本的な改善が必要なところに来ているんだなあとしみじみ思います。 -
WordPress・ホームページ制作
WordBench 新潟・長岡藩で WordPress のゆるいイベントを開催しました
まちなかキャンパス長岡にて「WordPress、何でも教えて・調べて・話そう会」を開催しました。そこで得られた参加者アンケートと、質問と回答をまとめました。参加者は少なかったですが、質問の内容は濃かったです。 -
SEO・マーケティング・アクセス解析
ホームページのリースはなぜ怖い?SEO業者から電話をもらったらチェック!
はい、ごめんください。 最近特に、「きっとこういう理由なんだろうけど、ああんもう、もったいないぃっ!!!」ってモギモギすることが多くなってきた、お客様の感動と利益を追求するウェブコンサルタントの小杉です(長い) 「ホーム […] -
SEO・マーケティング・アクセス解析
セッション(Visit)と訪問回数(Royalty)の違いって?
はい、ごめんください。 初級ウェブ解析士認定講座を終えてひとつ宿題をもらっていたので、その回答になります。納得できる説明ができなかったので、持ち帰りました。はい。 この部分は結構微妙なところなので、単純に考えてしまう場合 […] -
SNSの活用
中小企業のサイト運用におけるソーシャルメディアの活用法は?
はい、ごめんください。 今日は「ソーシャルメディア」の活用方法について。ソーシャルメディアとは、フェイスブック、ミクシィ、ツイッターなどの SNS やブログのことを指します。 数年前から流行し、スマートフォンの普及と共に […] -
SEO・マーケティング・アクセス解析
Google アナリティクスの活用方法
はい、ごめんください。 今日は Google アナリティクス(略して「GA」と呼ばれます)の活用方法についてです。 ツールの使い方は下記の書籍がものっそ参考になるというか、むしろ辞書として使えるので、Google アナリ […] -
WordPress・ホームページ制作
企業サイトを共用レンタルサーバーで利用する場合の見極めポイントは?
はい、ごめんください。 今日は企業のサイトを共用レンタルサーバーで利用する場合のポイントについて。 新規開設や引越しの際の参考にしてください。一般的なコーポレートサイトとして、20ページ程度の静的なページ+トピックスなど […] -
WordPress・ホームページ制作
良いホームページを作る際に必要なものは?
ここで言う「良い」ホームページとは、「お客様の満足度を高めることができる」かつ「ホームページから成果(売上など)を出す」機能を持ったホームページの事を指します。 新規で作成するにあたって必要な資料にはどんなものがあります […]