はい、ごめんください。
新潟のウェブ解析士マスター、小杉です。
データから成果を導くウェブ解析士らしく(?)、みなさんにもっとアクセス解析を身近に感じていただこうと思い、「解析ランチ会」を月に1回行なうことにしました。
内容としては勉強会というよりも体験会に近いです。プロフェッショナルな方々が集まれば白熱した議論になるのでしょうが、「解析ランチ会」の目的は、あくまで「アクセス解析なるものを知ってもらい、何らかの行動につなげてもらうこと」です。
アクセス解析のことよくわかってないんだけど・・・
→ こういうデータが取れてこういうことに活かせるんだ!
→ じゃあうちでも入れてみよう!
とりあえず入れてはいるけど、使い方が全然わからない・・・
→ この単語はこういう意味なのか。なるほど、参考になるな
→ じゃあ今度はここに注意して改善してみよう!
フェイスブックのインサイト?って何?
→ こうなると使えるのか。で、こうやってデータが出ると。
→ これからインサイトのデータを見て反応を確かめよう!
・・・というように、何らかの行動につなげてもらえたらと思います。
参加するには?
長岡駅近くのお店で行ないます。詳細・参加はフェイスブックのイベントを掲載していますので、そちらをご参照ください。
なお、第一回目は下記の内容で行なう予定です。
日 時:平成25年7月17日(水)12:00〜13:00 ごろまで
会 場:煉瓦亭(予定・もしかしたら変わるかもしれません)
参加費:1,000円
持ち物:筆記用具(秘密保持誓約書に自筆署名をお願いします)
小難しい話をするつもりはありませんので(正直、プロの方には物足りない内容です)、お気軽にご参加ください (^_^)
次回以降は?
毎月第3水曜日の開催と考えていますが、8月はお盆真っ直中なので早速イレギュラーな日程になりそうです。今のところ、8月22日(木)あたりを検討中。